{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

【NHKラジオすっぴん!で紹介】IH対応!!軽くてこびりつかない進化型の無水調理鍋 シルバー色

残り1点

22,000円

送料についてはこちら

【NHKラジオすっぴん!で紹介されました】 食材のおいしさ、栄養、可能性を 最大限に広げる鍋 素材そのもののうまみをじっくり引き出す、鋳物鍋の長所とアルミならではの「軽さ」を掛け合わせ、汚れにくさ、洗いやすさにも、とことんこだわり抜いています。 おいしさのヒミツは波紋(はもん)型構造の鍋蓋。 加熱すると食材の持つ水分は、うまみと栄養のギュッとつまったミスト、「うまミスト」となり、鍋の中を循環します。 その蒸気が鍋蓋の裏側、波紋状の突起をつたい、鍋全体にうまみのしずくを降り注ぐことで、素材のおいしさを広げていきます。 ◆素材のうまみを引き出すから、少ない調味料でおいしく仕上がります。 食材の風味が凝縮されて濃くおいしく茹で上がります。 ◆気密性の高い蓋が、無水調理を可能にしました。 食材※の持つ水分だけ調理ができます。(※乾物を除く) 鍋本体よりも重みを持たせた蓋は、ウォーターシール効果により鍋をしっかり密封。 素材の水分も栄養素も逃がしません。 ほうれん草などの葉野菜は、さっと洗ってそのまま鍋に入れるだけで、濃く、おいしく茹で上がります。 もちろんご飯もふっくら炊けます。 ◆内側をセラミックコーティングしてるから、くっつきにくく洗いやすい。 鍋の内側には、焦げつきにくく、臭いうつりのしにくいセラミックコーティングを採用。 摩耗に強く、丈夫で長持ちする点も魅力です。 ◆熱のまわりが速く、お湯が早く沸きます。 料理の時間を短縮して、省エネ効果も。 鉄やステンレスに比べて熱伝導にすぐれた、品質のよいアルミニウムを使用。 短い時間で鍋全体にムラなく熱を伝えます。 鍋が温まったら中火以下でも充分調理が可能。 火を止めた後も蓄えた熱で余熱調理ができます。 ◾素材 本体:アルミニウム合金、ハンドル:ステンレス鋼 ◾表面加工 内面:セラミック塗膜加工、外面:ほうろう ◾サイズ 約縦23.0×横30.0×高さ12.8cm ◾容量 約2300cc ◾重量 約1930g ◾熱源 ガスもIHも両方ともお使いいただけます。 ◾原産国 日本 ◾取り扱いの注意 取っ手が熱くなります。 取っ手が熱くなっているときは、鍋つかみ等を使用してください。

セール中のアイテム