original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

【人生が変わる料理道具掲載!】5年の歳月をかけて生み出した究極の肉焼きフライパン!エバーグリルステンレス

22,000円から27,500円

送料についてはこちら

  • 26cm

    ¥27,500

  • 22cm

    ¥22,000

【マツコの知らない世界で紹介されました!】 【人生が変わる料理道具に掲載されました】 【祝!グッドデザイン賞2019受賞!!】 マツコの知らない世界でも紹介された究極の「肉焼き」フライパン、エバーグリルが登場しました。 飯田屋が5年の歳月をかけて生み出したオリジナルフライパン。 ガスもIHも両方対応しています! 最もゆっくりと食材に熱が伝わり、たっぷり熱を蓄えておくことができる極厚板のステンレス製。 極厚板はたっぷり熱を蓄えながら肉を焼くことででき、フライパンの表面温度が安定してブレず、しっかり肉に熱を与えることができます。 エバーグリルは一枚の極厚ステンレス板から作られた一体成形。 長年使ってもカタカタと壊れることなく使えます。 一生モノのフライパンです。 【26cm】重さ:約1590g 【22cm】重さ:約1168g 【よくある質問】 ◾️ステンレスと窒化鉄のエバーグリルの違いはなんですか? →熱の伝わり方が違います。 ステンレス製エバーグリルの方が窒化鉄エバーグリルに比べて「もっとゆっくり」熱が伝わります。 ただし窒化鉄の方が、ステンレスに比べて油馴染みが早いという特徴があります。 とにかくじっくり熱を通したい方はステンレスのエバーグリル。 じっくりじゃなくてもいいんだよという方は、窒化鉄のエバーグリルがいいと思います。 ◾️野菜炒めに使えますか? →はい、大丈夫です。 「焼き」調理以外にも「炒め」料理にも使えますが、しっかり予熱してからご利用ください。 ◾️IHクッキングヒーターで使えますか? →はい、IHでもお使いいただけます。 IHだけでなくガス火でもお使いいただけます。 ◾️ステンレスは錆びませんか? →サビにくいというのがステンレスの特徴になります。ただし、どの金属にもいえるのですが「水につけっぱなしや、食材を残しっぱなし」など避けるようにしてください。

セール中のアイテム