other
















-
右きき用
¥4,290
-
左きき用
¥4,290
【ざわつく金曜日で紹介】
【混ぜればわかる、衝撃の滑らか食感】
「卵かけご飯を美味しく食べる」ことだけに特化し、毎日の卵かけご飯ライフを最幸に豊かにしてくれる調理器具、それが「ときここち」です。
生卵をお箸で普通に混ぜただけでは、白身のドロっとした部分がどうしても残ってしまいがち。。
でも、「ときここち」を使えば、黄身と白身を"驚くほど"しっかり混ぜ合わせることができ、ドロっとした部分の無いサラサラとした極上の口当たりの卵液がつくれます。
使い方は簡単。
左右に揺らすように20〜30秒ほど混ぜるだけ!
白身と黄身が完全に溶け合った、美しい黄金の卵液の完成です。
【食べるとわかる、衝撃の滑らかさ。】
「ときここち」を使って作った卵かけご飯はこれまでに味わったことのない、衝撃的な滑らかさとなります。
白米の上から流しかければ、スルスルとお米一粒一粒の間に滑り込むように流れ込んで、ご飯に染み込む卵液をご覧いただけるでしょう。
70年間白身のドロっと感が嫌で、卵かけご飯を食べられなかったお客様は「ときここち」に出会って食べた卵かけご飯の美味しさに衝撃を覚えたそうです。
「ときここち」は卵かけご飯だけでなく、しっかりとかき混ぜることができる道具です。
ですので、玉子焼や茶碗蒸しをつくるときの卵液、ココアの粉を溶かす、メレンゲを作るなど、様々なシーンで活用いただけます。
「白身のドロッとした感じが苦手」という理由で卵かけご飯を避けている方は、騙されたと思って一度ぜひお試しください!
---------------------------------------------------------
・本体サイズ: 146mm×27mm
・素材:ステンレス(高熱(80度)食洗機使用可能)
・製造国:日本