


【人生が変わる料理道具に掲載されました!】
様々な料理道具を試し、ベストは何かを探していく飯田屋をして「何でもいいんじゃない」と思っていたのがフライ返しでした。
フライ返しは100円ショップでも変える料理道具の筆頭株。このカテゴリーは正直いって完全に軽く見ていました。
このフライ返しに出会うまでは。
フライ返しは竹製や樹脂製のものが一般的です。
しかし、これらの素材は使い続けるうちに割れたり、ほころびます。
そして、薄く加工することが耐久性的に困難でした。
このフライ返しはステンレス製。
金属の中でも抜群の耐久性を持ちます。
このステンレス製だからこそ、実現できた「先端の薄さ」と「しなやかさ」が、フライパンから料理を余すところ無く取り出すことを可能にしました。
まるで紙のような薄さで、しっかり「しなる」先端は、フライパンの形に沿って食材を引き上げることが可能です。
まずは、餃子で試してみてください。
フライパンにこびり付かせていた「焦げ」の香ばしさに感動していただけると思います。
【ご購入前に呼んでください】
このフライ返しはテフロン加工を代表とするフッ素加工フライパンに使うのを飯田屋ではオススメしていません。
「金属ヘラ使用可能」と書かれた台紙付きのテフロン加工フライパンがありますが、金属ヘラを使うとフライパン表面の「テフロン加工」に傷を付けてしまい、結果として加工が剥がれてしまうことにつながります。
このフライ返しはフッ素加工がされていない、鉄フライパンやステンレスフライパンでお使いいただくことをオススメします。
料理道具は気持ちいい状態で長く使っていただきたいので書かせていただきました。
■サイズ
全長275×幅72mm
■重さ
75g
■材質
18-8ステンレス
■原産国
中国