【飯田屋オリジナル】
ひとつひとつ全く同じものが出来上がらない、世界でたった一本の穴あきお玉。
それが飯田屋の打出し穴あきお玉です。
新潟の打出し職人が一本ずつ手作業で叩き上げて作り上げます。
見た目にも美しい銀色のお玉は、継ぎ目もなく壊れようがない一生もの。
アルミの板を職人が叩きあげ、槌目(つちめ)と呼ばれる美しいデザインを施しました。
世の中には、持ち手の部分だけ叩き出し、槌目模様を入れたお玉は存在します。
しかし飯田屋では美しさ重視で、どうしてもお玉全体に槌目模様を入れたくて職人に頼み込み実現しました。
大きすぎず、小さすぎないサイズ。
職人の手仕事で生まれた一生モノのお玉はいかがでしょうか。
■サイズ(約)
直径6.8 × 23.5cm
柄の長さ:19cm
■重さ
約43g
■材質
アルミ
■食洗機
変色の原因となるため、オススメしません
■製造国
日本